【新卒】合わない会社をさっさと辞めるのはあり!リスクを抑える方法も

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーション(広告)を含みます。
短期離職した人へ
スポンサーリンク

 「新卒で入った会社が仕事も社風も合わなすぎる」

 「まだ3年経っていないのにやめるのは早すぎる?」

こんな心配を持っているかもしれませんね。 

 石の上にも3年だとか言いますし、私も 新卒で入った会社を1年半で辞めたことがあるのですが、 当時はどこも雇ってくれなくなると思っていましたからね。

 しかしながら結論 、新卒で入った会社を3年未満でやめても雇ってくれるところはありますし、合わない会社であれば早めに辞めるのが合理的です。

 さっきの新卒で入った会社についても、辞めてから1か月も経たないうちにすぐ次の仕事が見つかりましたからね。

  ただ「そうは言ったって会社を辞めると少なからずリスクがあるんじゃないの?」と思うかもしれないですが、これについても今回紹介するような対策を取れば、リスクをかなり抑えることができます。 

 ということで今回は、新卒で入った会社が合わなかったらすぐ辞めても問題ない理由と辞めるのに伴うリスクを抑える方法を解説したいと思います。

 なお、今回のように新卒ですぐやめる人の場合、第二新卒に強いキャリアスタートを使えば、雇ってくれるところをより見つけやすくなりますのでぜひ使ってみて下さい。

現状月給が25万円以下なら、若手専門の転職サポートエージェント【キャリアスタート株式会社】

※キャリアスタートへのリンクはPR(広告)です。

スポンサーリンク

新卒で入った会社が合わなかったら早めに辞めても良い理由

苦手な事をやっても伸びないから【ストレスになるだけ】

 合わない仕事はさっさと辞めた方がいい理由の一つですが、苦手なことをいくらやっても伸びないからですね。 

 しかも、仕事ができなくて怒られるというのもそうですが、純粋に無理に苦手なことをやってもストレスが溜まるだけだからですね

 厳密には、苦手なことでも長くやればある程度は上手くできるようになるのですが、それでもある程度のレベルまでしか行かないです。

 ところが向いている仕事で普通にやっているつもりでも成果が出る事の方が、長くやればやるほどめちゃくちゃ伸びますので、そっちの方が合理的です。

 私も実際にやってみて分かったのですが、例えば議事録作成がとにかく嫌いです。

  一番嫌なのが、会議で話していることを聞きながらメモを取るという究極のマルチタスクで、話がどんどん過ぎていって追いつかないのが本当にストレスでしたね。

 これも一応「慣れてないだけかな?」と思って何回か回数を重ねてみたところ、少しだけできるようになったのですが、それでも上司に見せるたびに赤をよく入れられてきました。 

 一方、図面作成の仕事とか倉庫整理の仕事もやったことがあるのですが、こういう一点集中型の仕事の方がどちらかというと普通にやっていても伸びていきましたね。

 こんな感じで、嫌いなことをやってもマジで伸びないですし、嫌いなことをやっているリソースがあるのであれば、向いていることをやるのに使った方がよっぽど生産性が上がります。

 「生産性を上げても給料が上がるわけじゃないだろ?」「苦手な事だろうと金が全てだ」と思うかもしれないですが、何よりやっていて苦痛でないことが大切で、苦痛でない方が結果的に長く続けられます。(=無駄に転職を繰り返さなくて良くなります)

まだ新卒で若い方が次の仕事を探せるから

 もう1つですが、新卒でまだ若いうちの方が転職に有利だからですね。そうなると仮に 今の仕事が合わなかったとしても別の仕事に行きやすくなります。

 確かに経験はあった方が有利なのは間違いないですが、それでも体力的に元気で仕事を教えてもすぐ覚えてくれる若い人を企業は欲しています。

 極端な話、他の条件は同じとして、自分が社長だったら、前の会社を1年で辞めた18歳と一緒に長く勤めてきた50歳とをどっちの方が雇いたいかっていう話ですね。

 実際に私も新卒入った会社を1年半で辞めたことがあるのですが、やめて1ヶ月も経たないうちにすぐ次の職場が見つかりました。

 その後また1回転職をしたのですが、それでも当時は25歳だったおかげで、(当時は営業職で経歴はあまり気にしない職種を狙っていたとはいえ)違う業界でも入ることはできました。

 それだけ若いというのは重要だと痛感しましたね。

 「そうは言ったって、石の上にも3年って言うし、そんなすぐにやめるのは抵抗あるよ」と思うかもしれないですが、3年で結構長いです。

  仮に、新卒1年目を23歳だとすると、3年経てばもう20代後半になっていますからね。

 同じ20代だったとしても、前半であるのと後半であるのとではやはり違います。

 もちろん転職をむやみに繰り返せとは言わないですが、ただ何も考えず3年続けるのはさすがに無駄かと思いますね。 

 ちなみに、今みたいに3年未満で転職しようと思っているのであれば、下記のキャリアスタートのように第二新卒に強い転職エージェントを使うと、新卒3年未満で辞めた場合でも雇ってくれる会社を見つけやすくなります。

現状月給が25万円以下なら、若手専門の転職サポートエージェント【キャリアスタート株式会社】

※キャリアスタートへのリンクはPR(広告)です。

辞めるのに伴うリスクを減らす方法

会社がブラックでなければ、在職中に仕事を探すこと

 ここまで、新卒で入った会社が合わなかったとしてもすぐやめるのはOKだと話しましたが、それでも どうしても心配になる人もいると思います。

 そういう人のためにリスクを抑える方法も解説しますと、まずは会社がブラックでなければ、在職中に仕事を探してみると良いです。

 もし会社がブラックであれば、まず仕事を探す時間が確保できないですし、場合によっては健康まで 害するので、辞めてから探した方が良いかもしれないです。

 しかしながら、会社がブラックとかではなく単に仕事が合わないだけであれば、一応就活する時間も確保できますし、収入も一応入ってくるのでリスクはより低いです。

 一応これも、上記のようにまだ若いので辞めてしまっても雇ってくれるところはあるのですが、時間が確保できるのであれば、わざわざ会社を辞める必要がないです。

 それから、会社を辞めずに仕事を探した方が、万が一次の仕事が見つからなかったとしても最悪今の仕事を続ければいいですし、空白期間が長引いて就活に不利になることもないです。

できれば1年は様子見を

 タイトルで「新卒で入った会社をすぐ辞めてもいい」とは言いましたが、できれば1年は様子を見た方が良いです。

 もちろんさっきの話のようにブラック企業だと例外ですし、それ以外に例えばやめてから3ヶ月でも仕事を見つけることができたりしますが、それでも私の経験上、1年間も見ればどんな仕事なのかも(本当にざっくりですが)分かってくるからですね。

 ここで、本当に自分に合っていないかどうかも分かってきます

 入ってから数ヶ月でも会社の文化とかどうなってるかはだいたいわかるのですが、だいたい1年間ぐらいいれば、私の経験上仕事も本格的に任されるので、この業界はどんな仕事かについても一通り分かってきます。

 私も全部で5社くらい経験したので分かるのですが、やっぱり入ってから数ヶ月だと仕事を教えられるか雑用を任される段階なので全体像については分からなかったのですが、やはり1年間いれば上司とか先輩に教えられることなく、一人で本来の業務をやらされることが多かったですね。

 あとは、単純に未だに短期離職に厳しい会社もあるので、少しでも不利にならないためということでも、私は1年間はいた方が良いかなと思いますね。

嫌いな事を避けて仕事を探す

 あとこれが一番大事ですが、仕事を探す時は嫌いなことを避けるようにして探した方が良いです。

 なぜ大事なのかですが、仕事を長く続けるためであり、無駄に転職を繰り返さないためですね。

 「やりたいことで仕事探すんじゃないの?」と思うかもしれないですが、やりたいことで探してしまうと、大抵は漠然としたイメージとか憧れで探してしまいがちなので、実際に入ってみると「思っていたのとなんか違う」と思ってまたすぐやめてしまうリスクがあります。

  私も経験があったのでわかるのですが、例えば新卒で入った会社についても、当時は建設コンサルタントで職種は技術職だったのですが、入る前までは「技術者って何かかっこいい!」と思っていました。

 しかし実際に入ってみると、実は役所からの公共事業の元請け業者(工事ではなく 設計とか環境マネジメントに近いですが)だったので、(これが原因で辞めたわけではないですが)少し予想外でしたね。

 ところが、嫌いなことであれば実際に今までやってきてはっきりと何が嫌かが分かっているはずですので、やりたいことで探すよりも精度が高いですし、結果的に自分に向いてる仕事に近づけます

  私の場合はどうやったかと言いますと、先ほどの建設コンサルタントのように時間と場所がきっちり拘束されているのが苦痛でしたので、時間と場所がある程度自由な仕事がないかな?と思って、営業職に転職しました。

 言い換えてみると、やりたかった事ではなく自分にとって「苦痛ではない事」を探したって感じですね。

最後に

 私としては、やりがいがなかろうと労働者なんて一応給料こそが勝利条件だと思っているのですが、それでもやはりやってて苦痛な仕事をやるよりは苦痛じゃない仕事の方がマシですね。

 金こそが勝利条件だとはいえ、そんな仕事を無理に続けるのはまずストレスになりますし、何より長続きしないので、せっかくお金のために仕事しているのに意味がないです。

 しかも、今までやってて気づいたのですが転職というのはとにかく若い方が有利ですし、そうなると若いうちこそが違う仕事に行けるチャンスです。

 もちろんむやみに転職を繰り返せとは言わないですが、上記のことからしても、新卒で入った会社が 本当に長く続けられるか疑問だと思ったのであれば、遠慮せず転職するべきかと思いますね。

 なお、今回のように新卒ですぐやめる人の場合、第二新卒に強いキャリアスタートを使えば、雇ってくれるところをより見つけやすくなりますのでぜひ使ってみて下さい。

現状月給が25万円以下なら、若手専門の転職サポートエージェント【キャリアスタート株式会社】

※キャリアスタートへのリンクはPR(広告)です。

 ということで、今回は以上です。

タイトルとURLをコピーしました